2018年9月1日、慶應義塾大学SFC研究所 社会イノベーション・ラボ(代表:玉村雅敏)、辻調理師専門学校(校長:辻芳樹)、株式会社mellow(代表取締役:石澤正芳)、鹿児島相互信用金庫(理事長:稲葉直寿)の呼びかけのもと、慶應義塾大学SFC研究所VCOMコンソーシアム「地域おこし×災害支援フードトラックプロジェクト」を発足しました。
このプロジェクトでは、全国各地の自治体・企業・団体・金融機関・研究機関等が協力して、多様な主体を結びつけるチカラを持つ「食」の観点から、「人材育成×社会課題×ビジネス」の相乗効果がある社会システムの構築を推進しています。
つきましては、プロジェクトの研究開発と連携促進の一環として、下記の通り、「研究会」及び「地域おこし料理人説明会」を開催致しますのでご案内致します。
「第2部 地域おこし料理人説明会」のみの参加も可能です。詳細は、下記のPDFファイルをご覧下さい。
※ 「地域おこし料理人」プログラムは、太田良冠さん(慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程&長島町地域おこし研究員)の研究成果等を活かして、推進するものです。
※ 「地域おこし研究員」と「地域おこし料理人」は位置づけが異なるものです。