How to join

photo

「地域おこし研究員」になるには?

地域の現場での実践的な研究開発を行う慶應義塾大学SFCの大学院生等を、自治体・組織が「地域おこし研究員」として任用します。

「地域おこし研究員」は、慶應SFCの大学院生(修士課程・博士課程)の活動を想定しています。すでに連携している自治体・組織との調整のもとで、SFCの総合政策学部・環境情報学部の学生が大学院レベルの研究活動をすることや、政策・メディア研究科を修了した方が「地域おこし研究員」として活動することも可能です。

Learn More

photo

「地域おこし研究員」を受け入れるには?

「地域おこし研究員」は、全国各地の自治体・組織と慶應義塾大学SFC(社会イノベータコース、社会イノベーション・ラボ)が連携協力体制を構築し、推進するプログラムです。慶應SFCと自治体・組織との綿密な協議を経て、協定や覚書を締結した上で、具体的なプログラムを構築することとなります。

Learn More